1202022Y様邸のお打ち合わせ~着工 まずは寝室から~WORKY様邸の着工です。設計にまだ検討事項が残っていますが、寝室一部屋を先行して完成させることにしました。一通りのDIY作業手順をここで経験し他の部屋でこれを活かしていく作戦です。解体する範囲を現場で打ち合わせて確認しました。道具も揃って、いよいよです! shigeoyamazakiarchitect山崎繁雄一級建築士事務所 / 館林 リノベーションを専門とした設計事務所 sumutuku renovationの山崎です その建物にしかない魅力を引き出して 自由なデザインと間取り 好きなアイテムを集めて 家づくりをしていきます ご相談はお気軽にDMもしくは、 こちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 雑誌掲載のお知らせ 先日発売の雑 取材していただきました先日竣工し さらに読み込む... Instagram でフォロー 関連記事:Y様邸のお打ち合わせ~洗面化粧台をDIYでつくる~ 山崎 繁雄SUMUTUKU RONOVATIONを運営している山崎繁雄一級建築士事務所の代表、山崎繁雄です。 H様邸お打ち合わせ 内装材選定~マンションリノベで「海の家」を作る~前の記事 祖父がのこした築120年の古民家をセルフリノベーション 第二弾⑤次の記事